![]() | ザ・ベスト・オブ・サンタナ (2004/02/18) サンタナ 商品詳細を見る |
先週、HM/HR好きの友人宅でYOU TUBE観ながら「あーじゃない/こーじゃない」的な話題で盛り上がった時に、一人がこのアルバムに収録されている「HOLD ON」のPVを流して、ふと一発で気に入ってしまったので、翌日に図書館へ行ってこのアルバムを借りてきた。
サンタナと言えば、私が初めてチェックしたのは意外と遅く「SUPERNATURAL」からの「SMOOTH」が大ヒットした時で、ミシェル・ブランチ(そーいや新作はどーなった?)とのデュエット「THE GAME OF LOVE」は曲の良さからシングルまで買ってしまった。
ただ、サンタナの旧譜までは辿って聴こうとは当時は全く思わず、私が生まれた年から活動している事、そしてロックというよりはラテン系のノリが強いので、ちょっと別モノなんだろうなあ...と感じていたので手を出してなかったのだ。
でも、この際だからどんなモノなのか...とちょうどよく「HOLD ON」が収録されたベスト盤があったので聴いてみた。
やはり、ロックと呼ぶにはラテン系のノリが強いので、普段よく聴く音とは違うモノなんだな、と。
しかし、馴染みのないラテン系を知るには結構聴き易い部類だと思うし、サンタナのギターも最近のギタリストを聴いてしまうと(って別に比較する理由もないけど)テクニック的にはそれほど上手いとは思わないけど、曲構成やセンスは抜群だと思った。そこがファンに支持されているのかな?
楽曲も詳しい事は知らないので大きな事は言えないけど、代表曲である「EUROPE」(邦題:哀愁のヨーロッパ)や「SOUL SACRIFICE」も収録されているし、インストと歌モノがバランスよく収録されていると思う。私的には歌モノの方が聴いていて聴き易いかな。「HOLD ON」は勿論のこと、フュージョンっぽいノリのクールな「BELLA」がかなり気に入った。
今月発売の、ロックの名曲をカヴァーした新作も発売されるらしいので、これも是非聴いてみたいなあ。
「HOLD ON」PV↓
http://www.youtube.com/watch?v=FvhuBr3BpIo
「BELLA」↓
http://www.youtube.com/watch?v=5bJouVEzr0k
「EUROPE」(EARTH'S CRY,HEAVEN'S SMILE)↓
http://www.youtube.com/watch?v=weoGpyvIqP8&feature=fvsr
スポンサーサイト